とりあえず以下の作業を行いました。

特に問題は発生しませんでしたが、次回へのヒントも交えて列挙してみます。

どこまでを「初期」という範囲にするかは議論の余地があります。 特にセキュリティはまだガバガバなので、せめてファイアウォールくらい設定しろ!という人がいるかもしれませんね。

piユーザ/rootユーザのパスワード変更

pi:~ $ passwd       # 初期値:raspberry
pi:~ $ sudo passwd  # 初期値:なし

パッケージのリスト更新とアップグレード

$ sudo apt update
$ sudo apt upgrade
$ sudo reboot

# sudo apt full-upgrade

ホスト名の変更

$ sudo raspi-config
からの、
1.System Option > S4 Hostname

ローカリゼーションの変更

$ sudo raspi-config
からの、
5.Localsation Option > L1 Locale   > 「ja-JP UTF-8」
                     > L2 Timezone > 「Asia/Tokyo」
                     > L3 Keyboard > 「Generic 105-key(PC)/Japanese/Japanese/def/def」

# L3 はLocaleを決めると勝手に設定してくれる場合もあった。よう分からん。
# L4 WLAN Countryは Wi-Fi接続情報ファイルで指定済なのでここではスキップ

イーサネットのIPアドレス固定化

ルータ側で固定化できるなら特に必要はありません。

/etc/dhcpcd.confの編集。最終行に各々の環境に合わせて以下を追加。