以下のケースを購入しました。Raspberry Pi OSをM.2 SSDでUSBブートする前提のケースです。

筐体上部は金属製で放熱性もよく小さいながらCPUファンもついています。

英語ではありますが分かりやすいマニュアルもあるので簡単に組み立てられました。

Amazonで購入できます。

Official  :https://www.argon40.com/argon-one-m-2-case-for-raspberry-pi-4.html
Amazon:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08M9F5VNH

Official :https://www.argon40.com/argon-one-m-2-case-for-raspberry-pi-4.html Amazon:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08M9F5VNH

https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/d2af18fb-c514-4e7a-8c6f-a9392539913b/ar1_m.2_10.jpg

M.2 SSDの制約

組み込めるM.2 SSDは以下の制約があります。

M.2 SSDヒートシンク

ケース内部は意外とクリアランスに余裕があります。

薄いヒートシンクなら取り付け可能でした(効果のほどはさておき)。

Official  :http://www.nagao-ss.co.jp/original55.html
Amazon:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XJXWJVZ

Official :http://www.nagao-ss.co.jp/original55.html Amazon:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XJXWJVZ